2012年6月4日月曜日

必見!歯の痛みを和らげる応急処置方法 - ハウツー 生活の知恵


 歯の痛みを和らげるための応急処置方法を紹介しているアメリカのハウツー動画!エッセンシャルオイルやアルコール、にんにくなどを利用した身近にあるもので歯の痛みを半減させる方法なので、歯医者さんが休みの日に役立つ情報です。


十代の若者のうつ病の治療

 虫歯は放置しておくと恐ろしいことに!頭痛がするほど歯の痛みを感じる時は既に虫歯が深刻な状況になってしまっていることがほとんど。一刻も早く歯医者に見せるのが一番なのですが、休日などで歯医者がやっていない時は、この応急処置方法を役立ててください!

2012年6月3日日曜日

産婦人科クリニック さくらの社会貢献事業〜沖縄の珊瑚再生計画〜: 産婦人科クリニック さくら


GWに、憧れだった人、金城浩二さんにお会いすることができました。

金城浩二さんは映画「てぃだかんかん」の原作を書かれ、また、ナインティーンナインの岡村さんが主演を演じたモデルとなった方です。

沖縄の珊瑚が壊滅しつつあるのを見過ごせず、全ての資産を注ぎ込んで、珊瑚の養殖に果敢にも挑戦し、養殖珊瑚を沖縄の海に植え続けている(有)海の種の代表で、とても魅力的な人です。

読谷村のGala 青い海

に造られた、さんご畑に、金城さんを訪ねました。

TVで観た通り、熱血漢で全く爽やかな、気持ちのいい方で、早速切り出した、私の提案にも熱心に耳を傾けて下さいました。

2012年6月1日金曜日

抗がん剤の副作用による味覚の変化や鈍さで、何を食べてもまずく、つらかった。


EPUB形式でダウンロード  印刷用表示

【抗がん剤による味覚の変化】

抗がん剤の治療中は、舌にある味を感じる部分や、味を感じて脳に情報を伝達する神経が影響を受け、味覚が変わることがあります。また、口の中の粘膜障害によって起こります。味覚の変化といっても、いろいろなパターンがありますので、どういう変化なのか、あるいは同時に生じている食事に関連した症状(吐き気、口内炎など)などもあわせて、味の調整を検討してみましょう。

<工夫のポイント>
1. 味覚の変化や症状に合わせて、味の調整をする
2. うがいをしたり、あめをなめたりする


 

【味覚の変化や症状に合わせて、味を調整する】

「味がしない」、「味が薄すぎる」と感じる時は、味のはっきりした料理にしましょう。
味付けがはっきりしている料理とは、味付けを濃くすることもそうですが、塩分を多くとったり砂糖を多く入れたりすることばかりを言うのではありません。味をはっきりさせる工夫を参考にしましょう。


 

【味をはっきりとさせる工夫】

◎ だしをきかせる
塩分を増やさずに、味をはっきりさせる工夫をしましょう。
削り節を煮出した後、しばらくおいて冷ますことで、だしがよく出ます。また、シチューにバターなどの乳製品を加えたり、煮物にみりんや酒を加えたりすることで味にコクが出ます。

2012年5月31日木曜日

佐々木美容形成外科クリニック−福井市|よくあるご質問・シミ・ホクロ・にきびについて


  

肌の診療についての詳細はこちら ●肌のページ 女性

料金の安いエステがOPENしたのですが、なにか違いはありますか?

当院はクリニック(病院)です。エステさんとは異なり、医学的根拠に基づいた方法のみを採用しています。使用している機械、薬剤等の中には、医療機関でしか扱えないもの、医師の免許がないと購入できないものもあります(ピーリング剤の濃度や、レーザー機器の出力などは、エステと病院では同じではありません)。また入会金、年会費、化粧品のキープ代など全くありませんし、痩身術など他のものをおすすめすることもありません。

ニキビ痕がひどいのですが、ケミカルピーリングできれいになるのでしょうか。

ケミカルピーリングは、現在出ているにきびを治し、今後のにきびを出来にくくする効果があります。ただし、既に出来てしまった色素沈着や皮膚の凹みに対しては、他の治療法が必要になります。継続して照射していくことでニキビ痕や毛穴を滑らかに整えていく効果のあるレーザー治療や、ビタミンの導入や美白用軟膏、内服薬などを併用することによって徐々に改善されていきます。凹みは周囲を電気で焼く事によって段差をなくす様 な処置も可能ですので、診察の上、あなたの症状に適した治療法をご案内致します。

2012年5月19日土曜日

真菌感染症 - MyMed 医療電子教科書


最終更新日:2010.11.10

fungal infections

執筆者: 小林 茂俊

概要

 真菌が人体に起こす感染症を真菌感染症という。真菌感染症は表在性真菌症と深在性真菌症との二つに大別される。前者は真菌感染が皮膚(爪、髪をふくむ)および粘膜に限られる場合、後者は感染が内臓にまでおよぶ場合である。表在性真菌症は通常軽症であるが、深在性真菌症は重症化することも少なくない。特に免疫機能が低下している人(臓器移植を受けた人、悪性腫瘍の治療を受けている人、エイズ患者など)では、急速に全身に広がり、死に至ることもある。

 また、ヒストプラスマ症、ブラストミセス症、コクシジオイデス症などの真菌感染症は、健康な人にも重い症状を起こすことがある。真菌は細菌とは構造が異なることから、通常細菌感染の治療に使われている抗生物質は効果がない。もちろん真菌� ��染症に有効な薬剤はあるが、効果はかならずしもいいとは限らず、容易に殺せないこともある。特に深在性の場合は、治療に長期間を要する場合もある。ここでは小児科領域で日常的によく見られる表在性真菌感染症、皮膚粘膜カンジタ症と白癬について主に述べる。

病因

 病因となる真菌は植物の一種で、その仲間には酵母やカビ、キノコ類などがある。カンジタなどは皮膚や消化管などに常在しており、通常は疾病を引き起こさないが、時に皮膚や爪、口腔内、副鼻腔などに局所的な感染症を起こすことがある。このような常在真菌による感染症を内因性真菌症とも呼ぶ。それに対し、アスペルギルス、クリプトコッカス、ムコールなどの外来性の真菌による感染症を外因性真菌症という。

2012年5月18日金曜日

メルクマニュアル家庭版, 痴呆 83 章 せん妄と痴呆


痴呆とは記憶、思考、判断に関する精神機能が、徐々に失われていき、学習能力が損なわれる状態を指します。

米国には現在、推定約600万人の痴呆患者がいます。痴呆が起こりやすい年齢は65歳以上で、この年代の約6〜8%の人が痴呆を患っています。全人口の中で最も急速に増えている年代でもある85歳以上になると、痴呆の割合は30%を超えます。しかし、痴呆は決して正常な加齢現象ではありません。100歳を超えても痴呆にならない人は半数以上います。

年をとれば脳に変化が起こり、短期記憶がいくぶん衰えたり、学習能力が遅くなります。これらは正常な老化の過程で、痴呆と違い脳機能が障害されているわけではありません。高齢者の記憶力の低下は、良性の初老期もの忘れとか、加齢による記憶障害と呼ばれますが、必ずしも痴呆やアルツハイマー病の初期の徴候ではありません。痴呆はもっと深刻な精神機能の衰えで、時間とともに悪化していきます。健康な人でも年をとるとものの置き場所を間違えたり細かいことを忘れたりしますが、痴呆の患者は起こった出来事をすべて忘れてしまいます。車の運転や料理、金銭の管理など、日常の生活行動が正常にできなくなります。

高齢者の中には、実際にはうつ病なのに、痴呆のようにみえる場合があります。これは仮性痴呆またはうつ状態の痴呆と呼ばれる障害で、食事や睡眠をほとんど摂取せず、自分の記憶が失われていることをひどく気にして愚痴を言います。これとは対照的に、本当の痴呆の場合は、自分の状態に対する認識がなく、しばしば忘れたことを否定します。仮性痴呆の場合は、うつ病を治療すれば精神機能も回復します。うつ状態は痴呆の人にも起きるため、その場合にはうつ病の治療で精神機能が改善しますが、完全には回復しません。

原因

痴呆の原因として最も多いのが、アルツハイマー病です。このほかにレビィ小体痴呆や、脳卒中によって脳組織が壊されたために起こる脳血管性痴呆(多発脳梗塞性痴呆)が多くみられます。これらの痴呆を同時に複数もっている、混合型痴呆と呼ばれる状態も少なくありません。

より少ない原因としてはパーキンソン病、エイズなどの感染症、正常圧水頭症、薬やアルコールの乱用があります。痴呆のまれな原因にはピック病、クロイツフェルト‐ヤコブ病、汚染された肉を食べたことによって起こるBSE(異型クロイツフェルト‐ヤコブ病、いわゆる狂牛病)があります。痴呆はまた、頭部外傷による脳の損傷や、心停止によっても起こります。ときには、小児の白血病や成人の脳腫瘍で頭部に放射線療法を受けた後、数カ月から数年もたってから痴呆が起こることがあります。これは晩発性放射線障害と呼ばれる状態の一部です。

痴呆を修飾して悪化させる病気があります。たとえば糖尿病、肺気腫、心不全などで、適切な治療を受けないと痴呆を悪化させます。ほとんどの患者で、これらの病気の治療が実質的に役立ちます。痴呆の症状が完全に回復する患者も約10%います。

多くの薬が、痴呆の症状を一時的に悪化させます。それらの薬の中には処方せんがなくても購入できる市販の睡眠補助薬(鎮静薬)、かぜ薬、抗不安薬、一部の抗うつ薬も含まれます。飲酒は、たとえ適量であっても痴呆を悪化させるおそれがあるため、専門家のほとんどが痴呆の人には禁酒することを勧めています。

症状

痴呆の人の精神機能は、普通2〜10年かけて徐々に悪化するのが典型的です。しかし痴呆が進む速さは原因によって異なります。脳血管性痴呆の場合は段階的に症状が悪化していく傾向があります。つまり新たな梗塞が起こるたびに急に悪くなって、その間にはいくらか改善する期間があります。アルツハイマー病やレビィ小体痴呆の場合には、より着実に悪化する傾向があります。

進行の速さには個人差もあります。前年の悪化の速さから翌年の悪化傾向を予測できることも少なくありません。また痴呆の人が介護型老人ホームなどの施設に移ると症状が悪化することがあります。これは施設の規則や毎日の生活リズムを覚えなければならないことが、痴呆の人に大変困難だからです。また痛み、息切れ、尿閉、便秘などがあるとせん妄を引き起こして、急激に錯乱状態がひどくなります。ただし、これらが治れば、それが起こる以前の機能レベルにまで戻ります。

痴呆はいつの間にか始まって時間をかけて悪化していくため、発症した日を特定することはできません。特に最近の出来事に関する記憶は、最初に衰えに気づく精神機能の1つです。痴呆が悪化すると時間の経過を追う能力と、人や場所やものを見分ける能力が低下します。痴呆がある人は、適切な言葉を見つけて使うことができず、計算などのための抽象的な思考力も衰えます。感情の変化は予想がつかず、喜びから悲しみへ切り替わったりします。人格の変化も、よくみられる現象です。しばしば、特定の性格傾向がより極端になっていきます。たとえば、お金の心配ばかりしていた人はますます金銭に執着するようになり、心配性の人は常に不安を抱えているようになります。さらに睡眠のパターンも異常になってきます。

2012年5月16日水曜日

腹痛 | 大人の病気・症状 - Dr.みやけの家庭の医学


腹痛は内科では最も多い症状の一つですが、最も気を使うものの一つです。腹痛を起こす病気はさまざまですが、放置しておいても自然に治るものもあれば、診断が遅れると生命の危険につながるような重症な原因もあり気を抜くことができません。

一口に腹痛といっても、その症状や強さは患者の訴えから判断しなければならないことが多く、患者の訴えがあいまいな場合には診断に苦慮することが少なからずあります。また初発症状からは他の病気を疑わせ、原因となっている元の病気の診断が困難な場合もあります。たとえば急性虫垂炎では激しい胃痛とおう吐で始まることがあり急性胃腸炎と診断したものの、しばらくしてから右下腹部に痛みを生じてきてそれと分かることがあります。

腹痛を生じる個々の病気の詳しい説明は別に譲ることにして、腹痛をみた場合の診察と検査の流れを述べてみましょう。腹痛の診断で間違いを少なくするために経験から得たものですが、一般の方の参考にしていただければと思います。

急性の腹痛 (イラスト1)

急に起こってきた急性の腹痛と、以前から持続している慢性の腹痛とに分けて考えるのが便利です。急性の腹痛の頻度としては、一番多くみられるものは急性胃腸炎でしょう。急性胃腸炎の原因はさまざまでかぜによるウィルス性のものから、ストレス、食事の不摂生、アルコールの飲み過ぎ、食中毒 などが挙げられます。激しい胃の痛みとおう吐、下痢などを伴うことがありますが、急性胃腸炎とはっきりと診断できる場合は簡単です。

注意を要するのは、急性胃腸炎と思いこんでしまい、別な原因で起こってきた腹痛を誤診してしまうことです。急性胃腸炎の他に腹痛の原因として頻度の多いものは、急性虫垂炎、急性胆のう炎(胆石の発作)などがあります。腹痛というよりは激しい背部痛・腰痛が急に起こってきたときには尿管結石を考える必要があります。さらに腸閉塞も比較的よく遭遇します。急性虫垂炎、急性胆のう炎、尿管結石、腸閉塞の4つは急性の腹痛の原因として急性胃腸炎以外では本院で最も多いものです。